AfterEffectsを使うパソコンはMacがいい?Windowsがいい?
AfterEffectsを使う環境というのは現状ほとんとパソコンだと思いますが その中でもOSは何を選んだらいいのか、気になるところですよね。 少し前まではクリエイターはMac!という雰囲気もありましたが、実際のところど…
AfterEffectsを使う環境というのは現状ほとんとパソコンだと思いますが その中でもOSは何を選んだらいいのか、気になるところですよね。 少し前まではクリエイターはMac!という雰囲気もありましたが、実際のところど…
先日リリースされたAdobe Premiere Rush、皆さん使っていますか? 自分も何度か利用してみたので、今回は基本的な使い方から便利な利用方法まで動画を交えてご紹介します! そもそもRushとは?という方はこちら…
通常のレイヤーでは、上にあるレイヤーが上に表示されます。 というのはレイヤーの記事でご説明していますが…3Dレイヤーでは少し異なります。 階層? レイヤー構造を知ろう! 3Dレイヤーにおける前後関係 3Dレイヤーは通常レ…
出展:フラッシュバックジャパン 2018年11月19日(月)~ 11月30日(金)の間、フラッシュバックジャパンさんで秋の大感謝祭2018が開催されます。 有名どころのプラグインやスクリプトをはじめ、最新プラグインも用意…
こんにちは、みやもんです。 おかげさまでAE Doctorも少しずつですが見ている人が増えてきていて、ありがたい限りです。 そんな中で全然更新できず、申し訳ありません。 最新情報だけはなんとか更新したいと思い、Rushだ…
Adobe CC 2019のアップデートで、新たな映像編集ソフトとしてAdobe Premiere Rush CC(以下Rush)が加わりました。 ソーシャル向けと公言しているだけあって、PCのみならずタブレット、スマー…
カリフォルニアで開催されているAdobe MAX 2018にて、Adobe AfterEffectsの最新情報も公開されました。 詳しいアップデート内容は Adobe AfterEffects CC新機能を御覧ください!…
トランスフォームで使うショートカットは先日記事にしたのですが、AfterEffectsはとても多くの便利なショートカットを備えています。 トランスフォームで使える便利なショートカットキー! アニメーションの基本! ト…
映像演出においてレンズフレアは不可欠な要素でもあります。 先日はそのレンズフレアというエフェクトそのものを解説しましたが、今回はそれをもっと拡張して自由度を高めるプラグイン。 Video Copilotから発売されている…
VideoCopilotから新しいプラグインの発表がありました! なんと、完全無料プラグイン。 その名も「ORB」。 基本的な構想としてElement3Dと同じで、独自の3Dプラグインとなるようです。 AfterEff…
AfterEffectsには実は標準で3Dソフトが搭載されています。 その名も CINEMA 4D Lite。 MAXONコンピュータが開発している3DCGソフトウェア CINEMA4D の廉価版という位置づけです。 複…
今年もAdobe MAXの参加予約受付が開始されました! 11月20日(火)に昨年同様、パシフィコ横浜にて開催予定です! Adobe MAX Japan 2018 今年も各セッションや、グッズ販売、新機能紹介などが目白押…
AfterEffectsには3Dレイヤーやパーティクルなど、擬似的な3Dシステムは内蔵していますが ガッツリ3Dモデルをつかったものというのは、実はCinewareを使わないとできません。 しかしプラグインを使うことで、…
映像のクオリティを上げるのは素材を使うのもひとつの手です。 また自分で素材を作っておいて、あとから使うとその分の時間短縮などが行なえます。 良い点が多い半面、悪い点と言えば使いすぎるとマンネリ化したり 他者が制作した素材…
最近のコメント